きのこです。
今年は全然、山に帰れそうもない。
こんなご時世だからね、
しょうがないよね。
そんなわけで、
しばらく会えそうもない、
母きのこと、父きのこに、
なにか贈ってあげよう、というおはなし。
何がいいかな。
やっぱり、ふたりで楽しむなら、
食べ物とか飲み物がいいかな。
おうちでのんびり過ごしてほしいもんな。
スーパーでは買えそうもなくて、
準備も面倒じゃない、そんなのがいいかな。
母きのこと父きのこは、きのこの山で、
ふたりぐらし。
たまに贈るんだから、多少高くてもいいけど、
特別なお祝いってわけでもないから、
予算は3,000~5,000円ぐらいで。
これ持って電車はテロだからな、
むしろ今がチャンスかもしれないな。
20個も入ってる。
でも送料無料だ。
ご近所さんに配ってもいいし、
ふたりでおなかいっぱい食べてもらってもいいな。
胸やけするかな。
わたし、これだーいすき!
冷凍庫のスペースは必要だけど、
夏の昼間、これがあったら天国。
冷たいおうどんさん、てんかすもしょうがもとろろも、
全部材料が入ってて、簡単。
とろろなしのぶっかけ凍らし麺もおいしいけど、
やっぱりとろろ!
とろろ欲しい!
これは、絶対、父きのこが喜ぶやつ。
越乃景虎梅酒……ものすごくおいしいんだ。
少し、予算オーバーしてるけど、おいしいから。
きのこはアルコールが飲めないんだけど、
この梅酒は別物。
どろっと感なし、しつこい甘みなし、
すいっすいっと飲めちゃう。
飲めちゃうから、危ないからね?
〆張鶴梅酒は、お酒のおいしいと評判のお店の、
梅酒の棚に並んでる。いつも。
しかも、けっこう減ってる。
頼まれてる。
きっと、おいしいに違いない。
あのお店の客さんは、お酒にはうるさいから。
早めにお風呂に入って、
おつまみをちょっと用意して、
ダラダラしながら、
映画とか見ながら、
飲んでくれたらいいなぁ……。

これはねぇ……。
かなりとっておき。
最初はいただいたんだ。
いつもおいしいものを下さる方からね。
見た目渋いなぁ、豆かぁ、どうだr……(ぱく
ぅわーーーーーんまーーーーー!
なにこれ、んまーーーーーー!
と、騒然となった、パウンドケーキ。
これ、絶対、母きのこが喜ぶ。絶対。
あー、どうしよう。
どれにしよう。
全部食べたい。
でも自分の代わりにきのこの山に贈るんだから、
わたしは食べられないんだよね。
がっかり。