きのこです。
とてもかわいいものを手に入れました。
おそらく、パーティーの紙吹雪とか、
そういうために生まれた紙かと。
わたしの元に届いてしまったら、
残念ながら、その進路はあきらめてもらうより、
仕方がないね。
コラージュの材料として、
立派に生きて行ってもらうことになります。
7色ぐらいの鮮やかな、
透け感のある、
馴染みのある感じで例えるなら、
幼稚園でお花作った、おはながみ?
あんな感じの紙が容器にぎっしり。
ぱーりーで使えば、一瞬でしょうが、
わたしの元で、
コラージュの材料として生きるには、
この先、10年ぐらいの命がありそうです。
こんな感じで、使ってみたら、
かっわいいー。
ただ、薄くて、糊づけが難しい。
くしゃっとなっちゃったりして、
2枚貼るのに5枚使っちゃった。
でもサイズもちょっと大きめ、
色もかわいいから、
アクセントとして活躍できる。
丸い紙がとても気に入って、
他の紙でも丸いのあるといいなぁ……
自分で量産できるアイテムないかなぁ……
よし、検索だ。
あったあった。
丸い紙作れるマシーン(手動)。
早速、わたしが普段、
コラージュとかラッピングで頻繁に使う、
スタメンの紙たちでチャレンジ。
ドイツの日めくりカレンダー。
新聞ぐらいの厚みの紙。
できてるできてる。
英字新聞もひとつやってみたけど、
きれいにできる。
これだけだと地味な感じになったけど、
紅茶染めした英字新聞とか、
とてもよさそうな予感。
100均で購入した、
クラフト折り紙。
これはいいぞ。
これはいい。
これは量産決定だ。
この紙は、
トランスパレットっていう、
張りのある、少し透ける、紙。
張りはあるけど、薄いからか、
ちゃんと抜けなかった。
一部がよれて、ちぎれちゃった。
慣れでなんとか……微妙かなぁ。
キッチン用のワックスペーパー。
これは難しい。
薄いし張りもないしで、
完全によれちゃう。
試しに2枚重ねて抜いてみたけど、
これも全然ダメでした。
残念。
クラフトパンチさんの第一印象としては、
新聞紙より薄い紙とは、
ちょっと相性がよくないみたい。
わたしは手持ちがあまりなかったから、
テストできなかったんだけど、
デザインペーパーとかをお持ちの方は、
簡単に丸い紙パーツができて、
とてもおもしろいと思う。
今度は、厚めの紙で、
タグみたいな感じにしてみたいなぁ、と、
目論んでいるところ。
楽天ルームで、
コラージュにもおすすめのあれこれを、
コレクションにまとめてあるから、
ぜひ、見に来てね。
きのこたけのこのROOM ラッピング用品。
きのこたけのこのROOM 手帳をかわいくするモノ