普段のおはなし

今日の、室内ハーブ。

きのこです。

おうちのなかで育てられる緑を、
たくさん知りたい。

お花は咲かなくてもいい。
いいにおいがすると嬉しい。

今年の夏、
いいにおいがする緑が欲しいなぁと思って、
ローズマリー、ペパーミント、スペアミント、ユーカリ、を、
捕獲しました。

ちなみに、前回登場のペパーミントは、
あっという間に根腐れでお亡くなりに。
たしかに、ひょろっとしてたもんね。
豆苗だったもんね。

現在のハーブたちの生活環境は、
南向きUVカットガラスの窓辺、24時間エアコン空調、
近くにサーキュレーターあり。
週に1度ほど、水に溶くタイプの肥料をあげます。

使ってるのは、ハイポネクス微粉。
一度に使う量が少ないから、
使い切れる気がしない。
350mlのジュースぐらいの大きさで、コンパクト。

ローズマリー

ローズマリー。
元気。

長く伸びてきた枝は2、3本カットして、
家じゅう連れ歩いて、10日ぐらい、
においを楽しんだ後、
空き瓶に挿してドライ化中。
いずれラッピングの一部となって、
どこかへ旅立つ予定。

1枚目の写真に使った、
ユーカリはまだあんまり時間は経ってないんだけど、
とても元気。
こちらも長く伸びてきたらカットして、ドライにして、
ラッピング素材になる予定。

ローズマリーとユーカリは、
もともと枝も堅いし、
日差しが足りなくてもクタったりしてこないから、
今のところ、目も楽しいし、
すごく気に入ってる。
明るいところに置けるなら、
室内でも十分に育てていける気がしてる。
インドアガーデニングにおすすめできそう。

わたしはラッピング素材にしたり、
写真を撮るときに添えたりするのに使ってるけど、
ローズマリーならお料理に使ったり、
ユーカリならリースにしたり、
いろんな使い方で楽しめるからね。

さて、問題は、スペアミント。

以前にも挑戦したことがあるんだけど、
窓辺で、ちゃんとお水もあげてたんだけど、
すぐに茎がふにゃっとして、
徒長も徒長、ひょろひょろすぎて、
悲しいお姿に。

リビング育ちのスペアミント

でも今回はね、前回と違って、
肥料、あげてる。

葉っぱは小さいけど、
顔色もいいし、
茎もしっかりしてる。
前回よりはずいぶん健康そうで、嬉しい。

カットした枝は、水耕栽培中。

水耕栽培中
スペアミント

どちらも肥料入りの水。
右の方が濃度薄め。

鉢よりこっちの方が勢いがある。
右の根っこなんて、もうみっちり。

でも、心配なことがあるんだー。

トラブルの予感
スペアミント

葉っぱにところどころ、
土がついたみたいなシミができて、
枯れてきちゃう。
鉢植えも水耕栽培も、両方に出てきてる。

えー。
なにこれー。

葉っぱが焼けたかなと思ったんだけど、
蒸れてるとか、過密すぎるとか?

間引くにしても、
カットしたら、
余計に茂らない?

……ど、どうすれば?