マンガのおはなし

【2021年】4月に読んだマンガ、感想とおすすめ。

4月も面白いマンガをたくさん読みましたので、感想とおすすめの紹介したいと思います。4月発売の作品を中心におすすめ順に書きますが、多少の前後があったり、急に古い作品も出たりしますが、そのあたりはご了承ください。

普段はTwitter(@takenoco_comic)でkindleのセール情報、新刊の発売情報、日々の読んだマンガの感想を呟いています。お気軽にフォローしてください。

毎日更新しているkindleのおすすめセール情報かこちらからご覧になれます。




はたらくすすむ 4巻完結

最終話を読むまで最終巻だと思ってなかった。
あれ、この流れって、え?と思ったら最終話でビックリ。
もっと読みたかったけど良い終わり方だったし、
この最終巻も良い話が多くて面白かったので満足です。
おすすめなので読んでみて欲しい。

金曜日はアトリエで 2巻

子供みたいな性格の先生とマイペースな環。
先生の好意がダダ漏れなのがかわいいし、
特に進展しない関係だけど、
お互い良い方向に作用し合ってるのは素敵だし、
平和で優しいマンガだから読んでて楽しい。
これはかなりおすすめです。

三拍子の娘 1巻

母が亡くなり父に捨てられた仲良し三姉妹の、すみとらふじ。
日常を描いたレトロな絵と、絶妙な笑いと、
独特の言葉使いがメチャクチャ好み。
1話が短いけど読み応えがあって、
時間をかけて楽しめて、超おすすめです。
「死んだ人はもう死なないから元気」
うん、納得した。

杖と剣のウィストリア 1巻

魔法使いの世界で魔法を使えない少年が主人公のバトルファンタジー。
マッシュルをスタイリッシュにしまくったような内容で、
同じような設定だけどここまで違う?と思う。
王道のバトル漫画で面白い。
この先が非常に楽しみな作品でおすすめです。

しあわせは食べて寝て待て 1巻

免疫系の病気を抱えた主人公が、
生活面の不安を抱えながら家賃の安い団地に引っ越し、
薬膳に目覚めたり、
ほのぼのした空気に癒されていく優しいマンガ。
食事とストレスを抱えない大事さを感じるし、
作品の雰囲気がとても良くておすすめ。

東独にいた 1巻

冷戦中のベルリン、東ドイツに生きる人達を描いた作品。
社会主義、秘密警察、厳しい監視社会の中で、
主人公のアナベルが恋をして仕事をする。
「身体改造によって造られた神軀兵器部隊員」という、
想像と全く違う展開が衝撃的で夢中で読んだ。
面白い。これは続きを買う。

ほしとんで 2、3巻

夏の鎌倉旅行じゃなくて吟行に向かったゼミのメンバー。
そこで試験の句会を行う。
偏見だけど、芸大は変人が多そう。
そしてこのマンガは変人ばかり出てくるし、
その変人たちがみんな面白い。
作品の空気も所々の笑いどころも好き。

3巻では盗作、パクり疑惑で悩むみどりさん。
自作を褒められて逃げ出す春信くん。
相変わらずクセ者だらけで面白いし、
初登場のチラ見沢ぽろり先生の偉大さが光る

読み始めるのが遅れた分、取り返す。
やっぱり面白い。




アンデッドアンラック 6巻

過去編ではアンディVSヴィクトル、
現在に戻ってリップ達やオータムとの戦い。
早い展開でどんどん先に進むし、
多くの事が分かり始めてきた。
君に伝われ、泣ける。

スポットライト 2巻

世の中の陰キャ全員に致命傷を与えそうな前巻とは違い、
少し救いの手を差し伸べてくれる2巻。
江口さんの言葉は厳しい正論だけに響くし、
イケメンだけど斎藤君の事が羨ましいと言っている、
沓掛君の言葉も本心なんだろう。

1巻は触る物皆傷つける勢いだったけど、
2巻になって少しマイルドな青春物語になった気がする。
2巻の方が他人に紹介しやすいけど、
1巻の方が殺傷能力が高くて強烈なインパクトがあるから、
一部の人を強く惹きつけるかも。
面白いから読んでみて欲しい作品。

君は放課後インソムニア 6巻

指先が触れるのが嬉しくて恥ずかしくて、
確認してから手を繋いで、
自然と手を繋ぐようになって、
旅のゴールに辿り着いての写真撮影。
セリフが少ないのがまた良くて、
あっという間に読み終わった。
青春って素晴らしい。
どこかで青春は買えませんか?

アスペル・カノジョ 11巻

次で最終巻なのに不穏な空気を漂わせまくる。
10巻に続いて赤川の影がチラつき、高松さんも問題あり。
最後のマズい空気の中でお母さんの言葉からどうなるか、
次の最終巻が楽しみ。
少しだけで良いからふたりに幸せになって欲しい。

よふかしのうた 7巻

6巻の終わりでナズナがカブラの眷属なのでは?
という衝撃の疑惑の答えから、
シリアスな話が始まった。
だけどいつの間にかいつもの楽しい雰囲気。
これがこのマンガの好きな所。
エルジーの個性が強くて笑えるし、
コウとナズナのやり取りはやっぱり面白い。

その着せ替え人形は恋をする 7巻

アニメ化おめでとうございます。
どこまで映像化できるのかは分かりませんが、
期待しています。

もうもう付き合っちゃえばいいのにと、
周りからも思われてるふたり。
文化祭準備ではクラスメイトとも上手く付き合えるようになったり、
ふたりの関係が良い方向に働いていて楽しそう。
みんなが楽しそうなマンガは読んでて楽しいから、
このマンガはやっぱり好き。

AIの遺電子BlueAge 1巻

『AIの遺電子』シリーズ第3部。
第1部の前日譚という位置付けで、
前作を読まなくても分かるようになっています。
未来を舞台にヒトとAIの共存、線引き、
他にも様々な問題と向き合う研修医、須藤光。
オムニバス形式で送る「AIを巡る、愛の物語」です。
1部と同じオムニバス形式に戻ったのが、
非常に作風と合っていて良いです。

さよなら私のクラマー 14巻完結

予想外の早期完結に不安だった最終巻。
これはヤバい、なんの不満もない、素晴らしい最終巻。
ワラビーズの成長に震えて、監督との言葉、
そして恩田希の言葉に涙が出る。
『さよならフットボール』から続く物語を、
描き切ってくれてありがとうございました。




かしましめし 4巻

みんなが少しずつ癒されている気がする。
仕事を再開したり、彼氏ができたり、絵を描き始めたりする。
だけどずーっと不穏な空気。
何も言わない、何もしないって難しいけど、
解決を求めてない事があるのは、
最近よく分かるようになってきた。
歳を取ったのかな?

THISコミュニケーション 3巻

ついに始まってしまったデルフハVSハントレス6人。
裏の裏をかくデルウハの能力の高さと、
この巻の終わり方が衝撃的。
サイコパス、異常者、天才。
デルウハから目が離せない。
早く4巻が読みたい!

まくむすび 5巻完結

面白かったのにここで終わりなんて悲しい。
演劇部に何があったかも分かって、
みんなの気持ちがまとまって、
さあこれからって所なのに……。
いつかどこかで続きを読みたいです。
そして駆け足ながらもしっかり完結させてくれて、
本当にありがとうございました。

SAKAMOTODAYS 1巻

元殺し屋で坂本商店で働く坂本太郎。
彼をいろんな殺し屋が殺しに来る、バトルコメディ。
少年マンガらしいノリで、
坂本の見た目と雰囲気がかわいい。
そして家族もかわいい。

ハイパーインフレーション 1巻

生殖能力を失う代わりに、
偽札を生み出す能力を手に入れた奴隷少年が、
さらわれた姉を助け出すために知略を巡らせる。
シリアスと見せかけてふざけ続けてるような内容と絵がシュール。
悪人の悪人面も全員バカそうなのも見ていて面白い。

マッシュル 6巻

神覚者を目指して選抜試験に挑むマッシュ。
シュークリームを食べたりプロテインを飲みながら、
テンポ良く話が進んでいくのはやっぱり面白い。
大体の敵が気持ち悪くて、
仲間になるとお笑い担当になるのは、
少年マンガらしくて好き。この調子で楽しく読みたい。

サターンリターン 2巻

少しずつ読み進めている作品。
ずっと続いている嫌な予感と不穏な空気がたまらない。
ミステリー感がかなり強くなって、
薄々思っていた旦那の異常さもいい感じだし、
なにしろ主要人物が異常者だらけなのが素晴らしい。
一体どこがゴールなのか、なにを求めてるのか。
先が楽しみだし、追い付きたい。




スピリットサークル 6巻完結

転校性の少女に因縁の相手と言われる風太。
スピリットサークルというもので、
自分の輪廻を遡りながら、
彼女との因果関係を探り、思い出し、
解決策を求めるSF輪廻転生スペクタクル。
最後まで大満足で、
沢山の人に読んで欲しいオススメ作品。

A子さんの恋人 7巻完結

最初の頃は悪い友達だらけの愉快な話だったのが、
最終巻は涙なくして語れない。
名前は前から知っていた作品だったけど、
読んでみて本当によかった。
終わり方まで素晴らしかったし、
気になる人がいたら是非読んで欲しい。
この作品はオススメです!

テンジュの国 5巻完結

薬草マニアのカン・シバと婚約者のラティ。
ふたりの結婚式のための最終巻。
今までの色んな人も出てきて幸せな雰囲気。
作品の中に出てくるチベットの日常や習慣も色々変わっていて、
国や地域によって本当に違うものなんだと楽しめて大満足でした。
みんなが優しくて、優しい空気の作品で、
『乙嫁語り』好きな人にオススメしたいです。

春と盆暗

『ブランクスペース』の熊倉献さんの描く、
ラブファンタジー短編が4話。
出てくる女の子はみんなちょっと変わってて、
出てくる男の子もちょっと変わってる。
全体を通じた空気が好き。
『ブランクスペース』が好きな人は気にいるかも。

無能の鷹 2巻

見るからに有能そうな鷹野が驚くほど無能で、
弱気だけど意外と有能な鶸田が、
鷹野を上手く使いながら仕事をしていくお仕事コメディ。
「丸の内のオフィス街をパリッとした服でカツカツ歩いて、
受付を社員証でピッとしたかった、
そして筆記試験なしが応募理由。」最高。
社内にはバレてるのに誤解しそうになるのも面白い。
ネタ切れまで頑張ってほしい。面白くて好き。

リエゾン 1巻

期待通りの面白い、児童精神科医の話。
大人にも子供にも決して少なくない発達障害。
病気ではないから治すのではなく、
上手く付き合っていくための方法を探して、
一緒に考えて、教えてくれる。
発達障害は良い所も悪い所もある凸凹で、
凸凹がピッタリはまる生き方がある。
その考え方が素敵。

ボールルームへようこそ 11巻

都民大会の結果発表。
懸命なリハビリを乗り越えた釘宮ペアと、
大会中にも成長を続ける多々良・千夏ペアの対決が決着。
大会後の周りの変化や、多々良の変化も面白いけど、
今回の大会中の描写はスゴかった。
熱さが伝わる絵が素晴らしかった。

大ダーク 3巻

一=ダメ丸に操られて大暴れのサンコ。
助けに行くアバキアンと死ま田=デス。
相変わらず目的は分からないけど、
雰囲気と世界観が好きだから問題なし。
ゾーラーがしばらく目的になるのかな?
それにしてもダメ丸の年齢はびっくり。




東京トイボクシーズ 3巻

「うめ」が描く東京トイボックスシリーズ最新作。
いよいよ始まったサムキチ甲子園。
ふーどさんネタも取り入れながら大会終了まで進む。
汚いやり方をする大人に腹は立つけど、
納得する部分が妙にリアルで考えさせられる。
分かってはいるけど結果が気になるし、4巻が待ち遠しい。

応天の門 14巻

業平が珍しくひとりで頑張り、
その間に道真は厄介な目に遭う。
それにしても業平は危うくとんでもない目どころか、
死罪もあり得るような事を突然振りかけられて、
さすがにかわいそうだと思う。
神罰よりも人の思惑の方がよっぽど怖い。

ゆるキャンΔ 12巻

今回は薪割り編とキャンプ編。
薪割り編は薪の配布と薪割り乾燥まで詳しく説明しつつ、
これが伝統になるのは素敵な気がする。
キャンプ編は水曜どうでしょう感を出しつつ、
悪ふざけパロディといった感じかな?
たまにはいいけど、迷走しない事を祈ります。

アレンとドラン 5巻

三島くんと仲良くなって、
エドガーともタイラーとも上手く付き合い始めた。
そんな気がする中で炎上や暴力に巻き込まれたりと大変なリンダ。
イラついたり切なくなったり嬉しくなったり読んでて大変。
大きな展開を期待させるラストだけど、
結局は何も変わらない気もする。

さんかく窓の外側は夜 10巻完結

最後の戦い。
憎しみを呪いの動力源にした人たちを相手にした、
愛と救済の物語はこれで終了。
最後まで面白くて、
半澤さんは最初から最後まで優しいし、
みんなの力で勝つという少年マンガのような結末も良かったです。
ありがとうございました。

BEASTCOMPLEX 2巻

『BEASTARS』本編に出てくる、
コーポ伏獣の住人達のオムニバスが中心。
少しずつ掘り下げていて面白い。
もう少し、いや、もっと読みたい!と正直思っている。
面白かったし、クジャクが超カッコ良かった。

ボタボタ

板垣巴留さんが人間のマンガを描きました!
内容は潔癖症で汚い物を触ると大量の鼻血を出す女性が、
セックスをして幸せになりたい話。
血まみれ、裸の描写が苦手な人はやめておきましょう。
それにしても読む人を選ぶマンガを描いたなー。
巻末の読切が非常に面白かったです。




ざつ旅 4巻

3巻の続きで出雲旅行。
奥多摩に行った後は残念ながら新型コロナの影響で、
旅行には行けなくなってしまった。
それでも都内を巡ったり、
前向きにご近所旅行を楽しんでる様子は読んでいて楽しい。
もうちょっと辛抱して、旅行に行きたいね。

峠鬼 4巻

一言主に会うために葛城山に着いた3人。
小角と一言主の過去編から始まり、舞台は出雲へ。
過去編では人の醜さを含めた切なく悲しい話が明かされるけど、
現代のミヨの明るさに救われる気がする。
八百万の神々の話は好きだから、
もっとたくさん出てきてくれると嬉しい。

不滅のあなたへ 15巻

ノッカーを滅ぼして平和な世の中にしたいフシと、
もう平和になったと言う黒いやつ。
いつまで経っても頭の悪いフシと仲間達。
いい加減イライラしてくるけど大丈夫かな?
結局あの一族とは上手くいかない運命って事なのかな?
現代編が必要、面白いと思えるように、
もう少し期待したい。

蜘蛛ですがなにか 10巻まで

女子高生が異世界転生してダンジョンでも最弱の蜘蛛に。
弱いながらも元人間の知能とスキル、
戦略で強くなっていく王道の物語。
RPG好き、異世界転生物好きは好きだと思う。
エロとかグロとかはあまりないけど、
虫が嫌いな人は苦手かもしれないので注意。
変な言い方だけど、思ってた以上に面白かった。

ふることふひと 2巻まで

古事記の編纂を任された藤原鎌足の息子、中臣史の話。
日本の神話が好きな人、
興味がある人は楽しく読めると思うし、
歴史物が好きな人にもおすすめできる。
音を文字にする事の難しさと大事さを教えてくれるのも良い。
史実とリンクさせる部分も面白いです。

スーパーカブ 1巻

両親も友達もいない少女が、
ホンダが世界に誇る最高傑作スーパーカブに出会い、
少女の世界が変わる話。
初心者あるあるも含めて、
原付に乗ったことがある人は懐かしくてたまらないと思う。
行動範囲が一気に広がる嬉しさはよく分かる。
やっぱり昔のカブが好き。

グッド・ナイト・ワールド 5巻完結

引きこもりの主人公。
ネットゲームに入り浸り、
ゲーム内の家族と楽しい暮らしを楽しむ。
だけどその家族の正体は……。
そしてそのゲーム内で起きる事件が……。
終わり方まで含めて面白い作品でした。
もっとゲーム内の描写が多くてもよかったかな。

ロッタレイン 全3巻

母、仕事、恋人の全てを失った主人公が、
過去に自分を捨てた父親とその家族と暮らす事に。
そこで出会った血の繋がらない妹。
複雑な家庭で起きる様々な出来事と、
激しくも儚いひと夏の恋。
賛否の分かれる話かもしれないけど、
個人的には非常に面白かったです。
色々な意味で、中学生は怖い。

キングダム 61巻

作者あとがきにも買いてあるように、
この巻から電子版も同時発売になりました。
ありがとうございます。

什虎城の攻防は背景も含めて良かった。
そして本編とは別な雰囲気で羌瘣編がスタート。
短期で終わるだろうけど、
この話はそろそろ全てに決着が着くといいな。

アルマ 全4巻

人がいない世界で自分たち以外の人間を探すレイと、
彼を見守るリチェ。
ヒトとキカイの物語は1話が素晴らしくて、
1巻の終わり方が素晴らしくて、
最後まで素晴らしかった。
読み出したら一気に読んでしまったし、
また読み返したい。
面白かったです。おすすめ。

売れなくて4巻が電子書籍のみなのは本当にもったいないし、
面白いマンガは出来るだけ早く買おうと思いました。

仄見える少年 3巻

30話で最後と聞いたから後5話で終わりだけど、
4巻発売できるのかが心配だぞ?
打ち切りになるほど人気なかったのは残念だけど、
ちょっと展開が遅かったのかな?
個人的には先を楽しみにしてたんだけどなー。

****************************

今月のおすすめは何と言っても、
『三拍子の娘』『しあわせは食べて寝て待て』
『杖と剣のウィストリア』『AIの遺伝子BlueAge』の、
新連載作品が面白かったです。

最終巻が発売された、
『さよなら私のクラマー』『はたらくすすむ』
この2作品は終わり方も素晴らしくて、
読み返したいと思っています。

セールが多かったので、
少し古い作品を多く読みました。
『スピリットサークル』『A子さんの恋人』
この2作品は文句なしにオススメです。

『東独にいた』『ほしとんで』は、
遅れて読み始めましたが、
非常に面白いし、まだ巻数も少ないので、
早く追い付きたいと思っています。

『金曜日はアトリエで』『よふかしのうた』
『君は放課後インソムニア』など、
もどかしさと切なさがたまらない、
そんな作品が最近は面白い気もします。

たけのこが4月に読んだ、
おすすめのマンガを紹介しました。
参考にして頂ければ嬉しいです。

最後に、今まで読んだマンガの感想を、
月別にまとめた記事を貼っておくので、
よろしかったらご覧ください。

ABOUT ME
たけのこ
マンガとゲームとサッカーと美味しいものが大好きです。 マンガの感想と紹介をまとめたページはこちらをご覧ください。