文房具が大好き。
特にシールとか、スタンプとか。
100均でそういうものを見たら、
もう買って帰らずにはいられない。
せっかく買ったんだから、
いい塩梅に使いたい。
そこできのこは最近、
名刺サイズのカードに、
それらをちょいちょいと組み合わせて、
眺めて楽しんでいる。
これは、作って溜めておいて、
おともだちに何かを送るときなんかに、
タグとして付けてみたりもする。
こんな感じのもの。
自画自賛、手前味噌なんだけど、
めちゃめちゃ簡単なのに、
材料の多くは100均なのに、
高見えする。してる。
作ってみようかな、って人のために、
材料と、作り方、ポイントを、
まとめてみます。
おうちに溜め込んだあれこれが、
ある方、ぜひ。
材料
・クラフトメッセージカード
・ステッカーセレクション、ダイカットシール
・smokyフィルムふせん
・ラバースタンプ
クラフトカード用紙
名刺サイズのカード。面積が狭いから、少ない材料でいい感じに仕上げやすくておすすめ。ラッピングのタグとして使いたい人は、100均でも売ってる1穴パンチを買っておくととても便利。
まとめて作りたいとか、お近くのお店にない場合は、Amazonでも。
デザインペーパー
折り紙サイズのデザインペーパー。
何種類か売ってるなかで、ヴィンテージ調のものを使います。
セリアステッカーセレクション、ダイカットシール
この小さな花束のマスキングシールは本当に便利。手帳やノートの隙間埋めとして、コラージュのパーツとして大活躍で、ぐいぐいなくなっていくから、店頭で見つけてまとめ買いしました。もうひとつのカラーサンプルみたいなシールも、ランダムに張り付けるのにもってこい。
セリアsmokyフィルムふせん
買った当初は使い道が浮かばなくて死蔵していたのを、今回使ったような細いテープ的な使い方をし始めたら、極細のニュアンスカラーテープとして大活躍。300枚の大容量ではあるけど、念のため、リピート購入しました。
セリアラバースタンプ
この3つ入りの同じシリーズはいくつかあるようで、いまわたしの手元にあるのは、この3種類。3つで100円は激安。これぞインクを変えれば無限に活躍できるタイプのスタンプで、見つけたら是非買っておくことをおすすめしたい。
Seriaじゃないけど、あると便利なもの
古切手:ネットで使用済み古切手100枚セット、なんかで売ってるもの。メルカリなんかでも売ってるし、デザインペーパーでもシールでもいいけど、一度買えば相当なくならないし、質感や紙の端っこなんかで、ぐっと雰囲気があがるからおすすめ。
質感、プリントのステキな紙:ちょっと透け感のある、薄めの紙だと雰囲気もよくて使いやすい。おすすめはグラシン紙とか薄葉紙とか。たくさん買わなくても、1枚2枚あるだけで、相当使えるから、気に入った包装紙とか、緩衝材で入ってたオニオンスキンペーパーとか、そんなものを捨てずにとっておいくと、とてもいい。
シヤチハタスタンプパッド黒
これぞ事務用品、シャチハタスタンプパッド。しかし侮れない。ぱきっとした印影、使い勝手、長持ち度、どれをとっても他の追随をゆるさない、すばらしいスタンプパッド。黒と赤はもう手放せない。お持ちでなければ、激推ししたい。
作り方
もちろん、自由に楽しく作るのが一番。
なんだけど、もし、あなたが、どこから始めたらいいものか悩んでいるんだとしたら、それなら、まず、お好きな紙を手でちぎって、カードの上に置いてみる。初めて作るなら、いきなり糊付けすると「ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」ってなる可能性あるから、まずは、イメージ練習。ベースにする紙は向きを変えてみたり、表裏返してみたり、いろいろ試してみて、「あ、これいいかもな」って向きを見つける。その紙の上に切手の大きさでカットしたものを置いてみる。紙と切手の位置が決まったら、ベースにする紙を糊付け、切手を糊付け。次にマステシール。できれば台紙を切っちゃって、貼る前にここかな、こっちかな、とできるといい。そんなに深く考えずに、貼る。フィルム付箋は、長さを調整して使ってね。スタンプは最後に、紙やシールに一部重ねて押すと、馴染みやすいよ。
最後に、お化粧用のスポンジに、スタンプパッドのインクをぽんぽんとつけて、紙の縁をしゃっしゃと軽くこすると、古めかしさがぐっと増して、仕上がりの雰囲気が抜群にあがるから、ぜひチャレンジしてみてほしいです。ほんのちょっとの手間で、効果大だから!
ポイント
気を付けるポイントはふたつ。色と配置。わたしの場合は、なるべく色味を少なく、抑えた感じで材料を選んで、シールとかで色味を少しだけ使う。色を使いすぎないだけですっきりとした、大人っぽい仕上がりに。あとは配置。お行儀よく揃えすぎないこと。向きとか形とか、揃ってなくて大丈夫。むしろちょっと揃ってないぐらいが、こなれ感あっておしゃれ。勇気を出して、ちょっと曲げたら、あら、ステキ。難しい工程はないから、初心者でも、お子さんと一緒でも、楽しく作れるよ。
今回はタグを作ってみたんだけど、手帳とかノートを作るのにも、もちろん、便利。
新しいページに、大胆に貼り込んで、あとから文字を書いていくと、ぐっとかっこよくなって、後から繰り返し眺めたくなる、あこがれのステキページに、簡単にぐっと近づけるから、ぜひ、やってみてー。
追記、便利に使えそうで、買ってあるもの
どんどん新しいデザインが追加される、デザインペーパー。テイストもナチュラルからレトロ、キラキラ、いろんな種類が揃っていて、見に行くたび、あれもこれもとなる。
わたしはシンプルで色味の少ないテイストが好きだけど、デザインペーパーはあえてテイスト違いを準備しておくと、いつもとちょっとだけ違う感じのコラージュがしたいなぁと思ったときに、簡単に雰囲気を変えられるから、わりといろんなテイストのものを買う。
最近登場してきた、「ほんのり透ける紙」シリーズは、どんな柄でもほぼ買います。ほんのり透けるだけで、主張強めのデザインなのに使いやすくなるから不思議。透けるタイプの紙は、以前はほとんど100均ではお目にかかれないアイテムだったのに!うれしい!(2022.1.28追記)