文房具のおはなし

カスタム743、買いました。

先日、えいやっと勇気を出して、PILOTのカスタム743を購入しました。

去年がんばったご褒美です。

万年筆って、昔はおじいちゃんおばあちゃんから、高校卒業なんかのタイミングでもらえるみたいなイメージがあったんだけど、大人になると贈る側の気持ちがわかる。

一生使えるものを人生の節目に手に入れる、っていうのは、これから先の人生を共に生きていくっていうことで、そういうものを贈るってことは、その人の人生にそっと参加できたら幸せだな、みたいな、愛と祈りみたいな、気持ちなんじゃないかなと思います。

わたしの場合、去年はいろいろあったし、諦めずにがんばったし、自分の人生がちょっと変化してきている実感があって、多分そういうことを覚えていたかったんじゃないかな。

万年筆には、願いというか想いというか、そういう、気持ちを込めたくなる「なにか」がある気がします。

わたしが選んだ、カスタム743という万年筆は、ザ・万年筆、といった風貌の、硬派な万年筆。色は黒のみ。どっしりしたフォルムに、大きめのペン先(15号)。お値段は2024年3月の購入時で39,600円(税込)。

PILOT
カスタム743(FKK-3000R)
SU

見た目の美しい万年筆、海外の憧れのメーカーの万年筆、高価で所有する喜びのある万年筆……たくさんの中から、この万年筆を選んだのは、惜しみなくゴリゴリ使えて、いつどこで見ても違和感がなくて、なにより、いまのわたしなら、これだな、と思ったから。

PILOT カスタム743 SU
TWSBIクラシック1.1

自宅に帰って、じっくり眺めてみた率直な感想としては、わたしにとっては高価ではあったけど、たしかに、自分らしいものを選んだものだな。ニッコリ。最高の感想でしょ?

これから先、きっといつになっても、この万年筆を眺めて、「ぁぁ、この万年筆を買ったころ、あんなことがあったなぁ」って思い出すんだろうなぁ。とてもいいお買い物ができました。

created by Rinker
PILOT
¥29,162 (2024/06/17 17:10:03時点 Amazon調べ-詳細)

カスタム743詳細ページ
カスタムシリーズスペシャルサイト

ABOUT ME
きのこ
デコ手帳で楽しんだり、コラージュをしたり、自作の手帳用素材を作ったりしています。