マンガのおはなし

【2023年】6月に読んだおすすめ漫画13選

6月も多くの漫画を読みました。その中からおすすめの、面白かった漫画を紹介します。購入の参考になったら嬉しいです。

普段はTwitter(@takenoco_comic)でkindleのセール情報、新刊の発売情報、日々の読んだマンガの感想を呟いていますので、お気軽にフォローしてください。

毎日更新しているkindleのおすすめセール情報はこちらからご覧になれます。




図書館の大魔術師 7巻

過激な内容と面白さで「マリガド」という小説が問題になる。教育に悪い、真似をしたらどうする、よく聞く問題提起を中央図書館が真剣に議論する話は非常に興味深い。その流れでついに登場した「黒の書」のインパクトも強烈だった。

時代によって善悪は変わるし、無闇な規制は未来を狭くする。常に騙されないのは難しいし、嘘の情報が訂正されるには時間がかかる。話はこれから図書館の転覆を目論む仮面の人たちとの争いになるのかな。面白いだけじゃなくて深いのが素晴らしい。

ダイヤモンドの功罪 1巻

胸が締め付けられる野球漫画。身体能力とセンスに恵まれた主人公は友達と楽しくスポーツがしたいだけの優しい小学5年生。周りの大人がその才能と輝きに目を眩ませ、本人の希望は無視して上を目指そうと画策する。

大人のせいで孤立し、楽しみたいのに本気を求められる。全く自分が悪くない主人公に向けられる畏怖と憎悪がエゲツない。超エンジョイ派にガチ勢が多人数で高い意識を強要する姿がとにかく恐ろしい。メンタルをやられる少年野球漫画で、超面白い。

ワールドトリガー 26巻

持ち味を生かしてオサムがチームに貢献し始めるのは楽しいし、各メンバーが自分のチームメイトを心配したり信頼したりしている姿も見ていて嬉しくなる。香取のやっかいな性格も気付けば好感が持てるのし、照屋の「頼むで燃える」は最高のシーンでしたね!

今のチームのメンバーと登場人物の把握が難しくて大変だけど、素晴らしい内容で面白くて大満足なのがスゴい。体調に気を付けて、ゆっくりでいいから最後まで描いて欲しい。毎回思うけど、そろそろ最初から読み返そうかな。

ブランチライン 5巻

全部の話がじーんとしみる、素敵な家族の物語でした。岳の独特のキャラと友人たちとの良い関係や、仁衣が実家に突然山田を連れて行った時の家族の反応、新ブランドの発表会、いろんな事がとても良い。岳の言葉は自分に言い聞かせている部分も大きくて、冷たい言葉に聞こえるけどそうやって自分を守ってきたんだと思うと泣ける。

家族みんなが、家族みんなに愛されてる。そんな家族みんなを見るのがとても好き。

いつか死ぬなら絵を売ってから 1巻

絵を描く事が好きな一希の前に現れた、絵を買わせてほしいと言う男。胡散臭い、チャラい、金持ちそうな男を警戒しながら絵を描き、お金をもらう。価値観の違いでぶつかりながらも落とし所を見つけ、協力する事になるまでが1巻。

異常とも思える一希の絵の気に入り方と、なにか闇を抱えてそうな雰囲気の男。本当の狙いがあるのか、この先絡んできそうなキャラの登場など、気になる部分も多くて良い始まり方だと思う。 最後に収録されていた読み切りも面白かったです。

ラーメン赤猫 4巻

早くも4巻が発売。今回はなんと言っても新メンバージュエル。名刺に書いてある10Lもキャラも面白い。赤猫の接客の難しさを教えてもらいながら努力するのも良い。はなちゃんの接客に対する考え方が素晴らしかったですね。

珠ちゃんが店に泊まっていく話は色んな面で感慨深い。

隣のお姉さんが好き 3巻

今回も炸裂するたーくんの火の玉ストレートと、直撃にも少しずつ慣れてきた心愛さん。予想以上にふたりの雰囲気がかなり良くなってきてる中での同級生や家族との絡みがまた面白い。ラブコメ好きには特におすすめしたい作品ですね。

失礼な事もバンバン言ってしまう空気の読めないたーくんが大好きだし、おまけ漫画の雫も最高でした。

河畔の街のセリーヌ 3巻(完)

思ったより短い連載で終わってしまったけど、非常に良い話でした。最終巻はセリーヌの生い立ちや育ての親の話に触れながら、静かに終わるとても心地良い終わり方で大満足です。

デフォルメされたセリーヌの絵がとても好きでした。ありがとうございました。

泥濘の食卓 5巻

崩壊していく家庭と毒親で、安心のドロドロ物語。誤魔化すのが難しくなってきた所に善意のお節介が加わり、火の玉ストレートが深愛を直撃するのは最高にシビれるシーンだった。ちふゆの出番がないのが少し残念。少しだけね。

気になるのは毒親の口から出た中学の時のあの人という言葉。次巻は過去編かな?

1日2回 4巻

季に彼女ができ、れみは部下を連れておうちご飯。るりは自分のペースで彼氏と付き合いたいけど、恋敵が現れてなぜか友達に。上手くいってるような噛み合わないような、そんな不思議な空気がやっぱり好きですね。

れみの涙のシーンは美しかった。季のおバカっぷりには癒される。

日本三國 4巻

聖夷西征編が完結。震えるほどカッコいいシーンの後には必ず胸糞野郎が出てくる。三角の激論は熱かったし、決戦をあんな描き方で終わらせた後、ここでも胸糞展開に持っていくのはブレないですね。

次巻からの新章はさらに期待してる。本当に、大事な人が簡単に死ぬ作品。

少年のアビス 13巻

チャコは暴走、柴ちゃん先生は令児を追いかけ、巨悪の母は恐ろしさを増し、強烈なインパクトの玄と対峙する。ボーイがミーツするのはガールだけとは限らない。13巻の見どころは覚醒した夕子。玄に勝ち、自らのアビスの深さを知らしめ、素晴らしい存在になったと思う。個人的には薄っぺらな柴ちゃん先生の反撃に期待している。

みんなが令児と死にたがる物語はそろそろ救われる人が出てくるのだろうか。

追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する 5巻

こんなにクセの強い漫画が今どきあるんだろうかと思うほどの雑な絵、雑な会話で進む冒険者物語。1巻丸ごと付与魔術なしだったのはもう笑うしかないと思う。史上最低レベルのタイトル回収は爆笑した。

クセになる面白さだけどおすすめはしにくい。




ここからは完結した作品の感想です。若干ネタバレしてます。

ふぉとくら 3巻(完)

思った以上に早期完結してしまった学園写真部エロコメディ。いつまでもだらだら続けて欲しかったのに残念です。写真の話が全くなくなっていくのがとても好きでした。一旦終わりという事なので、またどこかで読める日を楽しみにしています。

ヴァンピアーズ 9巻(完)

常に不穏な空気を感じさせながらもおちゃらけてきたのが、ついに限界を迎えて真剣な話に。とはいえ笑いも忘れないのが素晴らしかった。一花が取った、自分の記憶と引き換えにアリアの中の吸血鬼を殺し、人間として生まれ変わらせる選択は良かったですね。

もう少し引っ張るかと思ったけどスッキリ終わって満足です。良い百合吸血鬼漫画でした。連載お疲れ様でした!

アトワイトゲーム 3巻(完)

世界観、キャラ、セリフ、全てが新川直司作品らしいファンタジーはまさかの3巻完結。面白いのになんで?ここから盛り上がるんじゃないの?という思いが強い。まさに「戦いはこれからだ!」エンドだったのが悲しい。

どこかで続きを読みたい! と思ってます。連載お疲れ様でした。次回作も絶対買います!

ビターコネクト 2巻(完)

恋人やセフレだけじゃなく、上司との相性や好みの食べ物も教えてくれるマッチングアプリを使った色々な出会いのオムニバス。まだまだ読み続けたい作品だったけど完結してしまいました。

作者自身も延々と描ける作品と言っていたので、またどこかで読めたら嬉しいです!

リトルホーン~異世界勇者と村娘~ 2巻(完)

うわあああ!打ち切りだー!!!

今月2作目の打ち切り作品。転生して魔王を倒した勇者たちはクズの集まりで、魔王と知らずに小さな村で仲良く育った人間の主人公が勇者に復讐する。キャラも個性的で面白かったし、楽しみにしていた作品だったのに本当に残念です。

全くまとめる気がない終わらせ方はある意味潔かったと思う。次回作に期待。

追放された錬金術師さん、最強のダンジョンを創りませんか? 5巻(完)

勇者アレンがスキルを発動してリックたちと最後の戦い。そして第一部完。物語としてはひと段落なので良い終わり方ではあるけど、個人的にはダンジョン創りを楽しみたかったので消化不良。

第二部があるなら期待したいです。




たけのこが6月に読んだおすすめのマンガを紹介しました。

『図書館の魔術師』は毎回何度も読み返したくなる濃い内容ですが、今回も本当に素晴らしかったです。

異色と言える野球漫画『ダイヤモンドの功罪』、絵とお金を扱った『いつか死ぬなら絵を売ってから』はどちらも新作ですが、ある種の問題提起もしていて面白い中でもリアルな苦しさもありますね。

『ワールドトリガー』の安定感は抜群で、よく分からなくても楽しめるのは凄いの一言。『ブランチライン』は池辺葵らしさ全開で大好きです。

電子版が先行している『泥濘の食卓』のヤバさは最高ですし、『少年のアビス』のいつまでも浮かび上がらない暗闇の底っぷりは似た怖さがあります。

打ち切りを含めた完結作品が多かったのも印象的でした。

今月もたくさんの良い作品に出合えて楽しかったです。

2023年5月に読んだおすすめ漫画の感想はこちら
2023年7月に読んだ漫画の感想はこちらから

今まで読んだマンガの感想を、月別にまとめた記事を貼っておくので、よろしかったらご覧ください。

今まで読んだマンガの感想まとめ

ABOUT ME
たけのこ
マンガとゲームとサッカーと美味しいものが大好きです。 マンガの感想と紹介をまとめたページはこちらをご覧ください。